 |
- 大会名
- 第31回 平荘湖駅伝競走大会
- 日時
- 平成22年3月21日(日) 10時30分スタート 雨天決行
- 会場・受付
- 加古川市平荘町里 平荘湖アクア交流館 大ホール 8時00分〜8時45分
- 開会式
- 同上 9時00分〜9時30分 受付及び、開閉会式の会場は、前々回迄の場所に戻りますからご注意ください。
- 競技会場
- 加古川市東神吉町 平荘湖あじさい園 遊歩道 スタート&ゴール。
- 競技開始
- 10時30分から10時40分にかけ、順次 5部門4会場 各スタート。
- コース
- 平荘湖一周4.8kmコース(遊歩道と市道及び、堰堤の周回)
- 距離と区間
- 総距離28.8kmを6区間制で実施。(第1区〜第6区)
- 参加規定
- 出場者は兵庫県内在住か勤務者に限る。(学生・生徒の出場はできない。但し、夜間学生は除く)
- 競技規定
-
- 1チームは監督(選手兼務可)正選手6名・補欠とし、申し込み後の選手変更並びに、これに伴う区間変更は認めない。(選手6名のみでもチーム受付は可能です。)但し、病気等不慮の事故の時は、そのチームの出場申込書に記入の監督及び、補欠との交替のみとする。それ以外よりの起用には、オープン扱いとなりますから、必ず申込書には監督はもちろんのこと、補欠も登録をしておいて下さい。また競技の途中で選手の不足が生じ、その区間を棄権する場合、次区走者はその区の最終走者に合わせスタートを行う。(この場合もオープン扱いとなります。)
- 競走は一切の伴走を認めない。
- 競走は2009年度日本陸上競技連盟規則及び、駅伝基準と大会規則で行う。
- 競技区分
- 〔出場チームを第1部〜第5部に区分する〕
- 第1部
前大会の総合成績で上位60位以内のチームに若干の推薦チームを前回不参加のチーム及び、新チームの中から選出し、編成する。(男女混成可)
- 第2部
前大会の総合成績で上位61位から120位以内のチームに、若干の推薦チームを前回不参加のチーム及び、新チームの中から選出し、編成する。(男女混成可)
- 第3部
前大会総合成績で上位121位から最後尾までのチームと、前回不参加のチーム及び、新チームの中から選出し、編成する。(男女混成可)
- 第4部
1チームの正選手6名の満年齢(平成22年3月21日現在)が合計で330歳以上を以て編成したチームとする。(男女混成可)
- 第5部
女子のみで編成したチームとする。
- 表彰規定
-
- 各部の総合成績で第1位〜第6位までのチームを表彰する。(団体表彰状の授与と、第1位〜第3位までの各チーム選手にメダルの贈呈をする)
- 各部の優勝チームに兵庫県知事賞を贈呈
- 各部の各区間成績の第1位に神戸新聞社寄贈のメダルを授与する。但し、第4部に限り、満60歳以上の選手を対象とする。
- 第1部優勝のチームに、兵庫県走友会会長盃を贈る。
- 第4部優勝のチームに、加古川市教育長賞を贈る。(新設)
- 第5部優勝のチームに、サンテレビジョン賞を贈る。
- 参加チーム全員(選手及び補欠)に、参加賞を贈る。
- 特別協賛会社 株式会社ニチレク・赤穂化成(株)様から賞品の提供があります。
- 参加費
- 1チーム16,000円(プログラム・参加賞・ナンバーカード・記録表等を含む)
- 申込期限
- 平成22年度申し込みは終了しました。
- 問い合せ先
- 〒675-0015 加古川市野口町坂井180−7
「第31回 平荘湖駅伝競走大会 大会事務局」 黒木勝弘
tel:079-435-5701(FAX兼用)19:00〜21:00のみ対応(時間厳守)
- その他
-
- 競技中の事故に対しては、応急の処置はしますが責はとりません。
- 出場者用にシャワーの用意をしております。平荘湖アクア交流館3階
利用時間は競技開始後の11:00〜14:00に限定。(無料開放)
- 閉会式(表彰式)は14時30分の予定です。各部の入賞チーム及び、区間賞該当者は必ず出席してください。尚、ラッキー賞の抽選もこの場で行います。大勢お残りください。
- 閉会式(表彰式)の予定時刻が遅く、その上付近には食堂売店等がありませんので、弁当の斡旋をいたします。予約金1食分800円を添えて参加申込書に必要数を記入してください。
- チーム代表者にナンバーカードの案内と、駐車整理券を3月初旬に発送いたします。(代表者転居の場合は、速やかに事務局へ連絡ください)
- 自家用車
- 第1駐車場「里グランド」、第2駐車場「第二堰堤上」に用意致します。
- 駐車場
- 各出場チームに、2台分の駐車整理券を発行します。
尚、出場選手用以外の駐車場は全くありません。したがって各チームの応援者は公共交通機関を利用してご来場するようにして下さい。交通アクセス方法はこちら>>
<大会事務局>
〒675-0015 加古川市野口町坂井180−7
「第31回 平荘湖駅伝競走大会 大会事務局」 黒木勝弘
tel:079-435-5701(FAX兼用)19:00〜21:00のみ対応(時間厳守) |